サバイバル攻略

サバイバル攻略

【マイクラ】古代の残骸集め!20,000ブロックネザーを掘ったら何個出てくるのか【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。今回はネザライト装備を作るために必要な「古代の残骸」を集めていきたいと思います。古代の残骸が一番多くある高さはY15古代の残骸は、ネザーに存在する丸太のようなブロックです。古代の残骸古代の残骸が一番多く生成される高...
サバイバル攻略

【マイクラ】ダイヤモンド探し!効率の良い高さを20,000ブロック掘ったらダイヤはいくつ出るのか【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。ネザライト装備を目指すにあたり、ダイヤモンドが不足しているので採掘がてら、効率が良い箇所を掘ったらどのくらいダイヤモンドが出るのかを検証していきます。ダイヤモンドを掘るのに効率の良い高さはY-59ダイヤモンドは、Y...
サバイバル攻略

【マイクラ】スポンジの効率の良い使い方。海底神殿の水抜き【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。海底神殿を水抜きしたくてスポンジを使ってみても、すぐに無限水源化してしまって上手くいかない!そんな方のために、どうやって使用したら効率がいいか検証してみました。スポンジの特徴スポンジとは、水中で使用すると半径7ブロ...
サバイバル攻略

【マイクラ】砂の効率的な入手方法とは【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。砂が大量に必要なので、効率的な砂の入手方法について考えてみます。砂の入手方法砂は、海岸などでどこでも見られるブロックです。シャベルが適正ツールとなっており、素手で破壊しても入手出来ます。また、砂は真下のブロックが破...
サバイバル攻略

【マイクラ】巨大倉庫を作る(屋外に)【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。皆様、倉庫はありますか?今回は私の手持ちがぐちゃぐちゃになってきたので、巨大な倉庫を作って利便性を高めたいと思います。倉庫に必要なアイテム倉庫を作るにあたって、必要なのは大量の原木、あとはチェストに設置する額縁を作...
サバイバル攻略

【マイクラ】古代都市を探しに山岳バイオームの地下へ【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。冒険の勢いが乗っているので、森の洋館から帰ってきたまま古代都市を探しにいきたいと思います。古代都市を目指すまず古代都市はどこにあるのかということですが、高い山の地下に生成されるディープダークに一定の割合で存在するよ...
サバイバル攻略

【マイクラ】ペールガーデンで一人過酷な遠出旅【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。今回は海底神殿に行く予定だったのですが、思いがけず森を探索する事になってしまったのでその様子をお届けします。海底神殿を探しに出発海洋探検家の地図と、お肉を持って意気揚々と出発します。今回も読み込みが悪く目の前の道が...
サバイバル攻略

【マイクラ】トライデントを探してドラウンド狩り【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。今回は海底神殿攻略を見据えて、トライデントが欲しいのでドラウンド狩りをします。ドラウンドからトライデントを入手するトライデントとは、水中で使える遠距離用の投げ槍のようなもので、弓のようなものだと思っていただければO...
サバイバル攻略

【マイクラ】最大まで拡張した地図を作ってマッピング後編【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。今回は、マップ埋める編の最終章です。全部埋めます。関連記事はこちらから【マッピング前編】【マッピング中編】再び襲撃者の塔マップ中心付近に、二つ目の襲撃者の塔を発見しました。前回酷い目にあった割にチェストの中身がしょ...
サバイバル攻略

【マイクラ】最大まで拡張した地図を作ってマッピング中編【Switch統合版スイッチ】

こんにちは。とんこつです。前回に引き続き、最大まで拡張した地図を埋める作業をしていきます。関連記事はこちらから【マッピング前編】【マッピング後編】今回は海から前回のマッピングで陸地に疲れたので、今回は海に出ます。ボートで右端から埋めていく事...