こんにちは。とんこつです。
以前自動焼肉製造機を作ったのですが、たくさん繁殖しているのに一向にお肉が増えません。【マイクラサバイバル日記】5.自動焼肉製造機を作る【とんクラ】
なので今回はこちらをちゃんと稼働するように修理します。
故障の原因
こちらが自動焼肉製造機です。今日もいつも通り牛が逃げ出しています。
せっせと小麦を収穫して牛に与え続けているのに、お肉が増えないのでは農業のやりがいも失われてしまいます。
安定した食料を得るべく内部調査をします。

とりあえず内部を見るため、壁を破壊し中を確認。
中にいた牛たちは全員逃げていきました。笑

非常にわかりづらくて申し訳ないですが、どうやら原因は
- チェストとホッパーの高さが違うことで段差があり、移動しない。
- マグマを抑えているトラップドアのせいでマグマの方に行けない。
この2つが問題なのではと考えました。
なので、チェストを開ける場所の上をハーフブロックにして、焼きたい時だけ開けるようにしました。

そうすると、すぐに焼肉になり始めます。やはりこれが原因ですか。
原因が解消されて一安心です。
再稼働します。
原因を突き止めたところで、再度稼働すべく牛を増やしていきます。
ですが、フェンスゲートを誤って開けてしまい何度も牛が逃げ出します。

小麦を持って連れて帰るのに非常に苦労し、フェンスゲートを破壊し普通のフェンスに差し替えました。最初からそうすれば良かった。
後から直す方がよっぽど大変なので、今度からは最初から万全を期すようにします。反省。

あとは順調に牛を増やし、いざトラップドアを開放!
チェストの中身を確認すると、ちゃんとお肉が納品されています!

完成
ということで、無事に直すことが出来ました。

さらに5分くらい牛を増やし続けると、ステーキが大量に入ってました。

これで安心して走り回れます。また、革も大量に手に入るので、今後エンチャントテーブルを作る時の本棚作成や、倉庫づくりに使う額縁なんかも安心して入手出来ます。
食糧も確保出来たところで、次回は本格的にエンチャントテーブル作りに力を入れていきます。
ダイヤ探し、本棚作り、やることたくさんで楽しいです。
ではまた。