こんにちは。とんこつです。
本日は、小麦畑を開拓していきます。
食糧になるのはもちろんのこと、牛も羊も育てられる万能穀物を作るべく奮闘していきます。
よろしくお願いします。
まずは必須アイテム作り
小麦畑を開拓するとは言ったものの、水源が無いと植物は育ちませんね。(なぜ海水でも育つのか、バケツ一杯分の水でどんだけ成長するんだなどツッコミどころはありますが)
なのでまずはマイクラ随一の便利アイテムといえば
バケツ!
どんな所にも水を運べる。なんなら溶岩まで運べる。地底にも地上にも昇降自在のびっくりアイテムですね。
こちらを作ります。
とりあえず鉄探し
まずバケツですが、鉄インゴット3つで作れる魔法のアイテムなので、鉄が無いと話になりません。
付近に手ごろな洞窟でもあればと探索していたら、地表の裂け目の奥に鉄鉱石を発見!!

端っこのあんまり深く無いところから慎重に降りて、まず近くにあった石炭を確保。

そして鉄の所へ到着。採掘します。


無事ゲット。見えない所にも一つあって何とか鉄3つのノルマ達成です。
地上に戻り、鉄を焼いてバケツにします。




焼くまでの時間が暇だったので、近くの森で木材などを確保しつつ。


完成!!

これで生活水準を上げていきましょう。
小麦畑を作り始めます
手持ちが増えてきたので、村人の家に勝手にチェストを設置します。

村のとなりの平地を開拓します。

そして最低限の整地をしました。

本当はまっさらに整地したいんですけどね。石のシャベルがどんどん折れていくうちに私の心も折れていきます。
規模は大きいほどカッコいいが、規模が小さいほど効率は良い。
大きな畑作ってものちのち小麦は余るので、最低限でよし。
鉄がたくさん手に入ったら事業拡大する予定です。
次は畑を作ります。


完成です!
畑に対しての種の量が全然足りませんでした。
小麦の種って欲しい時に出てこないですよね。間違って草を刈った時はたくさん出てくるのに。
小麦畑完成!

草刈りは何かのついでにやるとして、一旦完成です。
今後もせっせと農業をして、ひたすらパンを食べる姿をお届けしていきます。
次回は鉄探しの旅に出かけたいです。
ではまた。