こんにちは。とんこつです。
ある程度装備も揃ってきたので、ネザーに挑戦したいと思います。
まずはネザーに行くためのゲートを作っていきます。
事前準備
まずネザーゲートを作る前に、最低限準備します。

ゾンビスポナートラップでゾンビたちが落としてくれた、金のヘルメットを持っていきます。

そのまま持っていっても良いのですが、耐久力にやや不安があるので3つをまとめて修復しておきます。

ネザーに入ってすぐに赤森(真紅の森)とかだとピグリンによってたかって殴られますので。
これで安心です。
ネザーゲート作り
いつもの洞窟へ行き、マグマ溜まりへいきます。
今回はあえて黒曜石を掘らずに水バケツだけで作っていきます。

まず横4マス以上直線になっている所に、ブロックを一つ置きます。

このブロックの横面にバケツで水を流して、最初に設置したブロックを壊します。

土台が出来ました。
今水が張ってある下の2ブロックも黒曜石にする必要があるので、壊して溶岩を流し入れます。


ここまで出来たら水を一旦回収し、土台の横に逆L字を設置。

そこから1マス空けて、ブロックを2個設置。

先ほどの逆L字と2マスブロックの間を空けたところ、そこの後ろ1マスを掘ります。

ここまで出来たら、逆L字の角に水を流します。


水を流したら、あとはゲートの形にすくった溶岩を流し入れていくだけです。

この形になれば完成です。

水を回収しておきます。

ネザーゲートに火をつける
あとは火をつけるとネザーに行けます。鉄はいくらでもあるので火打石と打ち金を作っても良いのですが、あえてマグマで火をつけます。
ゲートの前にこの形で木材を置きます。

普段はネザーゲート起動しないので、上に登ってこの位置にマグマを流します。

しばらく待つと着火するので、着いたら木材ブロックと周りの火を破壊します。
そして最初に置いたブロックが出入りに邪魔なので一部壊して完成です。

ということで次回はネザーに行ってみましょうの回です。
装備が割と整っているとはいえ、それでも何が起こるかわからないのがネザーです。
最低限の物資でロスしても良いように準備して挑みたいと思います。
ではまた。