こんにちは。とんこつです。
前回ネザーゲートを作りましたので、今回はいよいよネザーに突入します!
ネザーに入る
私は玄武岩デルタとソウルサンドの谷がとても嫌いなので、それ以外で!と祈りながらネザーゲートを通過します。

真紅の森(赤森)スタートでした。
金のヘルメットを事前に装備して来たので、歪んだ森(青森)と並ぶネザー安全バイオームです。
まずはどこに行くにも足場が必要なので、木を切ります。

真紅の幹は一つ切れば木材4つに出来るので非常に効率の良い足場です。
ひとまず足場の続いてそうな方向に走っていきます。

なんと隣接して青森まであります。エンド要塞を探すのに必要な素材の一つエンダーパールがすぐに入手出来るのはありがたいです。

こやつが件のピグリンですね。金装備をしているので仲間だと思われたのか一切攻撃してきません。ありがたし。
ちょっと進むとネザーの高地に出ました。ネザーではお馴染みのゾンビピグリンに巡り合います。

初見では見た目からほとんどの方が敵だと怯えるが、実は中立モブで何もしなけりゃ何もされない無害なやつですね。だが間違って攻撃してしまったら袋叩きに遭います。


マグマキューブやらガストやらもいました。このモブたちは関わると大変な目に遭うので走って逃げます。
少し進んでいくと、私の一番苦手なソウルサンドの谷に出ました。

ほとんど生きて帰れた試しがないソウルサンドの谷なので、見かけたら即引き返します。
ただ最近アップデートで追加されたハッピーガストはこのバイオームにいるという噂ですね。行きたくないけど見つけたい。いつか探しましょう。
せっかくネザーに来たので、各種レッドストーン装置に使えるネザークォーツも収集しておきます。

掘っている最中にガストの鳴き声が聞こえて襲われます。

火の玉打たれたらとりあえずZR連打しましょう。でも逃げるに越したことはないのでとりあえず退散します。
オーバーワールドへ帰る
今回は無事にネザーゲートまで帰還します。

どれだけ冒険しても、成果を持ち帰らねば意味がありません。遠足は帰るまでが遠足です。
今回は特に何も見つかりませんでしたが、一旦帰っていらないものたちを預けてから再度挑戦したいと思います。
次回はネザー要塞かピグリン要塞を見つけられたら良いですね。挑戦あるのみ。
ではまた。