【マイクラ】エンチャント無しの釣竿が壊れるまで釣りをした結果【Swicth統合版】

サバイバル冒険記
とんこつさん

マイクラ下手の横好きの筆者が、Switch統合版でプレイしながらサバイバルしていくブログ。好きにのんびりサバイバルする姿をお届けします。

とんこつさんをフォローする

こんにちは。とんこつです。

今回はダイヤのツルハシに幸運を付けるためにエンチャント本を釣り上げるべく、釣竿を作ってひたすら釣っていきます。

釣竿作成、釣り開始

ノーマル釣竿作成

この釣竿が壊れるまで、ひたすら釣ります。

鉄の全身鎧を着て水辺で釣りをする人。やりづらくないんですかね。

海まで行こうかと思ったのですが、アイアンゴーレムトラップを稼働させたいので近場の水たまりで釣りを開始します。

初釣果はタラでした。

そしてあまりにも釣竿使ってから食いつくまでの時間が長すぎます。

以前どこかで「水に魚を入れると釣れやすくなる」というのを見た覚えがあったので近場の川から鮭を捕まえてきて放流し、どんどん釣っていきます。

ラマやら豚やらがどんどん邪魔しにきます。なんでわざわざこっち来るんでしょうか。

ラマたちが水浴びにきました。避けてほしいです。

しまいにはこちらに攻撃まで仕掛けてくる始末です。

誤ってラマを釣ってしまい攻撃されました。

黙々と釣っていると、弓を釣り上げました。これがなんとも素晴らしいエンチャントの弓でした。

消滅の呪いだけが本当に惜しいですが、やられなければ第一線で使えます。

その後も黙々と釣りを続けますが、なかなか良いものが釣れません。

しばらくの戦いの末、やっと釣り上げました!エンチャント本!

途中から鮭入りバケツを地面にぶちまけたもので釣り堀にしてました。池よりむしろよく釣れます。

中身はこちら。

虫 特 効 ! !

この上なく要りません。

宝釣りはまだマシですね。ただこのちょっと前に宝釣りの釣竿を釣り上げていました。

なのでこの本はただの本として活用することにしましょう。

こちらがイケてる釣竿です。金床で修理して使います。

その後も2時間くらい釣りを続けましたが、これといった成果は出ずに釣竿がパキンと折れました。終了。

今回の釣りの成果

結果はこちらです!どん。

  • エンチャント本1冊(中身は残念)
  • 弓3本(結構良いエンチャント)
  • イケてる釣竿
  • タラ76匹
  • 鮭40匹
  • フグ9匹
  • 熱帯魚1匹
  • その他鞍、名札など

2時間釣りをしていた割には、だいぶ残念な結果ですね。

宝釣りなどがあればまた違うのでしょうか…。ただしばらくやる気にはなりませんね。

結論:釣りするくらいならエンチャントテーブル作るか司書ガチャすべし

勉強になりました。笑

ということで次回は、今回の反省を活かして洞窟へエンチャントテーブルの材料であるダイヤ、黒曜石を採掘しにいきたいと思います。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました